WordPressブログが4ヶ月PVなし地獄だったので知恵袋で質問してみた
今日もブログ書きます!MARYです。
人生で初めてブログを書く生活になってちょうど4ヶ月経ちました。
始めは文章を書くだけで肩がガチガチに凝るわ一気に視力は下がるわでそりゃー苦労しましたが、なんだかんだ少しづつ慣れてきています。
そう、やればできるようにはなるのです!
素人がエラそーに何言ってるんだって思いますか?思いますよね。
でも良いんです、言いたい放題です。
なぜならほとんど見られてないから(どーん)
やったーー自由だーー!楽園だーー!!
それでは裸になったつもりでPV数を発表しますよ~♪
WordPressでブログを初めて4ヶ月目のPV数は
2018年8月13日現在で8PV/日です。
タイピングミスではありませんよ。8PVです。
あはははははははははh------------
なんだろうこれー私なんかしたっけ??グーグル先生ーー!
PV数アップさせたいならやっぱり肝はSEO
Googleはこんな風にすればSEO的に効果的です。と明言することもあるそうなんですが、ちょっと私には何言ってるのかわかんないので、知恵袋で質問してみました。
相談内容はずばり「PV数がないんじゃ~」「検索結果に載せてくれん」というぼやき。
心からの悩みなのでブログを書くよりすらすらと文章が書ける・・。なんか複雑。
長々と文章でぼやいた私に手厳しい先輩の辛口回答が寄せられるかとおもいきや、実際はそうじゃなかった。
なんと考えられる具体的な対策をちゃんと教えてくれたんです。神様っているんだ、しかも何人も(泣けた)
回答してくれた内容を今からメモするよ。
ライバルが強いジャンルで戦おうとしてない?
このブログは雑記型ですが、雑記と言ってもやはり書く内容は私の関心事に偏ります。
昔ダイエットに取り組んで成功した経験があったので、誰かが知りたい情報もあるかも・・と思ってダイエット関連の記事をけっこう書いてます。
さらに、お金のことや人生の悩みについても書いていますが、知恵袋に回答してくれた先輩ブロガーによると「ダイエット関連で勝てるわけないでしょ?!」って感じでした。
ブログを始めたらみんながみんなそのジャンルで挑もうとする超競合ジャンルなんだって。なぜなら報酬がパネえからですよ、ええ。
ちょっとダイエットをかじった程度の、しかもブログ初心者が敵うわけない。
もうすでに大手企業やプロのブロガーたちがトップを占拠する要塞のようなジャンル。
そんなところに丸腰で突っ込んでいったわたし、かっこいいよ(笑)
でもまあPV出ないのも仕方ない。
独自ドメインがペナルティくらってない?
WordPressでブログをやっている人は、自分で使用料をお支払いしている独自ドメインをつかっていますが、そのドメインが新規かどうか確認しないまま購入してしまってないか?ってことです。
Googleは新規のドメインにはこれ以上ないほど冷たいので、そのことを踏まえて中古ドメインを買う人もいるんだとか。
中古なら単純に"新規”ではないのでブログ開設してすぐのアクセス貧乏に陥らなくて済むというわけです。
でもそのドメインを使ってた前のオーナーが、あんまりホワイトじゃない運営をしていたら・・そのあと中古でドメインを買った人が何も悪くなくてもずーーっとペナルティ解除してもらえない!
なにこの連帯責任。
なので自分のドメインがペナルティくらってないかチェックしてみなというアドバイスをもらいました。
早速教えてもらったリンクから自分のドメインをチェック。
結果、全部SAFE。
(ドメインのチェックは→https://affiliate-town.info/olddomaincheck/)
ほっとしたけどちょっと悲しくもありました。だってドメインの問題ではなく、私が書いた記事がシンプルにしょぼいという事実が確定したんです。
ま、いいけど。ブログやめないし。
ちなみに教えてくれた人はけんじさん。ちりめん問屋のイケてる兄さんです。
WordPressのこと、SEOのこと、アフィリエイト関連でブロガーなら一度は気になることについて面白くわかりやすく書いておられます。
主にネット系で気になったこと、やってみたことをゆるく配信してます的なブログ
SSL通信にしてる?
自分のサイトにアクセスしたとき、URLの頭に"保護されていない通信”って出ているのが気になっていたんですが、じつはこれがGoogleの評価として良くなかった。
というのもGoogleはいつでもユーザーにとって有益で安全で安心であることを大切にしているから。
なので自分のサイトをSSL通信に切り替えて、アクセスしてくれる人を安心させてあげるのが大事。
実際にGoogleも、「SSL通信にしてるサイトを優遇しますよ。」って言ってます。
それを教えてくれたのもけんじさん。足向けて寝られません。
さっそく検索してやってみました、SSL通信。参考にしたサイトのURLを貼っておきます。
https://yossense.com/ssl-xserver/
まとめ
PVがないことで悩んでいたのだけど、その原因は「これ」というものがないのかもしれません。
記事をしっかり書いていくことはもちろんだけど、見やすいサイト作りをしているか、アクセスが集まりやすいタイトルを作れているかetc・・考え出したら1周して元に戻ってきそうです。
とにかく記事を書くべし!で間違いはないとおもいますが、たまには知恵袋の場をかりて誰かに聞いてみると発見があるんですね。
今日はここまで。
この記事をかいた人
お酒と猫を愛する女。 健康法は「好きにする」こと。 鉛筆画とぼっち行動が得意で、約束が嫌い。 スケジュールは真っ白じゃなきゃ体調崩すから、誘う時は突然だけど別に良いよね。
コメント一覧